単一行形式のIfステートメントで… Part.1

たまたま、Ifについてアレコレやっていて、ヘルプを見ていて気付いたから、書いているだけなんですが。(-_-;)
 
If...Then...Else ステートメント は、

If condition Then [statements][Else elsestatements]

と、単一行形式で記述する方法と

If condition Then
  [statements]
[ElseIf condition-n Then
  [elseifstatements] ...
[Else
  [elsestatements]]
End If

と、ブロック形式で記述する方法があります。
# 単一行形式の方は、私は滅多に使いませんが。
 
単一行形式で記述する方法で、[statements]を省略しても、コンパイルエラーにならないようにするにはどうすればいいでしょう?
 

                                                                                      • -

【独断と偏見による判定】

上の文章を読んだだけで分かった方

単一行形式のIfの相当の使い手

読んだだけであたりがついて、実際に確かめて分かった方

注意力あるし、かなりいい勘してるんじゃないかと

いろいろ試して、3分以内に分かった方

普通のVBAの使い手

いろいろ試したけど分からない方

VBAの使い手・・・じゃないね。多分。

                                                                                      • -

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
答えは・・・。
 

If condition Then [statements][Else elsestatements]

って書いちゃったから、すぐに分かったかな。
Else節を書けば、[statements]はなくても大丈夫です。

Sub Quiz()
  If False Then Else MsgBox "Test"
End Sub

 
Else節がなくても、エラーにならない方法は… Part.2へ
 
※.Excel World の 2007年1月8日 16:00 の日記をコピーしています。
http://excel.sns.fc2.com/excel/